キャンパスたかおか職員の金城です。
今日は割と暖かい一日でしたね^^
さて、今日の午後は感情のコントロールについて学びました(^^)
感情のコントロールができない原因を大きく2つに分けると「原始的ルート」と「思考ルート」に分けることができます。
原始的ルートとは「カッとなりやすい、肩がぶつかると怒りを覚える、地震があるとパニックになる」などの直感的感な感情。
思考的ルートとは「老後を考えると不安になる、一度嫌いになると嫌な面ばかりみえる」など、だんだん不安や怒りが大きくなる感情です。
前回はこの思考的ルートに有効な「認知のゆがみの発見」をしました^^
そこから次のステップアップ、ストレスなどで固まった思考をほぐすための「コラム法」に挑戦!
問題を否定するのではなく、受け入れた上で「どうしていけばよいか」前向きに考えることが大切ですね☆

利用者・見学者を募集しています!!
お問い合わせはこちらから
↓
【お問い合わせ先】
TEL:052-932-1728
メール:onepre.support@iaa.itkeeper.ne.jp