こんにちは。キャンパスたかおかです。
先日、「徳川園」に散策にいきました。
徳川園は尾張徳川家の邸宅だったそうで、池の周りを回遊する日本庭園です。
四季折々の草花が見られ、自然の風景が凝縮された雄大な景観と小川のせせらぎが聞こえる静かさとのコントラストがとても心躍る場所です。
近くには徳川美術館もあり、歴史的な展示物を見ることができます。
歴史が好きなスタッフにとっては何時間でもいることができる場所です。

今回はみんなで散策をするため、案内図を見ながら、どのルートをたどるか相談しました。
池の周りをまわるルートが一番王道なので、今回は池の周りを散策することにしました。

12月ですが、若干赤みがかかった木々が多く、まるで秋の紅葉でした。
キャンパスたかおかがある場所は高速道路の近くなので、普段は都会の喧騒に囲まれながら訓練を行っています。
そのため徳川園の風景と静けさの中で、久しぶりに「ほっと」することができました。
キャンパスたかおかではみんなで話し合って毎月外出場所を決めています。来月は
どこに行くのか楽しみです☆