こんにちは。キャンパスたかおかです。
突然ですが、皆さんのストレス解消法は何ですか?
ストレスがたまりすぎると、心身に大きな影響があります。ひどくなるとうつ病などにもつながっていきます。
キャンパスたかおかの利用者の皆さんはとくにストレスに対して敏感・繊細な人もいます。
そのため、今回は「ストレスコントロール」をみんなで学びました。

ストレスコントロールにもいろいろな方法がありますが、今回は最も手軽にできる「呼吸法」にチャレンジしました。
まずは「ストレスって何?」「ストレスがたまるとどうなる?」「ストレスはなぜ起こるの?」についてみんなで考えてみました。

みんな真剣に考えて書いています。
他の人に教えてあげている人もいますね!
こうやってみんなで一緒に考える=協調性を学ぶこともこの講座の目的です。
最後は実際にみんなで呼吸法を実践してみました。
瞑想をして・・・・・・・・・・・・・・・・
静かに深呼吸をして・・・・・・・・・・・・
「すぅーーーーーーーーーーーーーー」

写真ではわかりにくいですが、お腹と背中に手を当てて深ーく息を吸っています!!
他にもいろいろな呼吸法を試してみました。これで少しはストレス解消できたかな。。。。?
皆さんが就職していく上で、ストレスはどうしても感じてしまうものだと思います。
その中でうまくストレスと向き合い、解消していく手段を知る・見つけることも働くためには必要だと思います。
キャンパスたかおかでは様々なカリキュラムを行っておりますので、興味のある方はお問合せください☆