こんにちは!
キャンパスたかおか職員の三輪です!
今日のプログラムはコミュニケーション講座で「リフレーミング」について行いました!
リフレーミングとは、物事を見る枠組みを変え、違う視点から捉えることでポジティブな解釈ができる手法のことです!(^^)!
例えば「心配性」という短所をリフレーミングすると、「慎重」「細かい事に気づける」などの長所に言い換えることができます!
リフレーミングした自分の考えをグループで話し合い、他の利用者の方の意見を聞く事で新たな発見がありましたね(*^^*)
私、キャンパスたかおか職員の三輪の連絡先です!
↓
070-3141-3091
就労に関する悩みや事業所の様子など何でもお答えします!
お気軽にご連絡ください(^O^)


